ホーム > 大学紹介 > 教育研究 > 教育研究の取組 > 竞彩足球app下载研究プロジェクト > H31(R元)年度研究プロジェクト一覧(当該年度終了分)
所属?職名 | 代表者名 | 研究プロジェクトの名称 | 実施年度 | |
---|---|---|---|---|
学校教育学系?教授 | 桐生 徹 | 空間概念を育成するプログラミング教育の開発と評価 ~小学校1年から6年までの教科横断型授業実践を通して~ |
H30~H31(R1) | |
終了報告書 | 研究成果報告書 | |||
臨床?健康教育学系?准教授 | 池田 吉史 | 附属学校と連携した特別な教育的ニーズのある子の学習支援プログラムの開発 | H30~H31(R1) | |
終了報告書 | 研究成果報告書 | |||
人文?社会教育学系?教授 | 下里 俊行 | 竞彩足球app下载教員養成課程における社会系教科専門性育成の在り方に関する実証的基礎研究 | H30~H31(R1) | |
終了報告書 | 研究成果報告書 | |||
自然?生活教育学系?教授 | 岩﨑 浩 | 小学生が数学の本質的面白さを体験する学習環境の実践的開発研究 | H30~H31(R1) | |
終了報告書 | 研究成果報告書 | |||
理事?副学長 | 大庭 重治 | 健康管理に特別な配慮を必要とする子どもの学級担任を支援するための「地域連携コモンズ」形成の試み | H30~H31(R1) | |
終了報告書 | 研究成果報告書 | |||
臨床?健康教育学系?教授 | 宮下 敏恵 | 新任教員におけるメンタルヘルスの経時的アセスメント | H30~H31(R1) | |
終了報告書 | 研究成果報告書 | |||
臨床?健康教育学系?准教授 | 小林 優子 | 学校実習におけるアクティブラーニング型授業の情報保障に関する研究 | H30~H31(R1) | |
終了報告書 | 研究成果報告書 | |||
臨床?健康教育学系?教授 | 藤井 和子 | 特別支援教育における多職種連携に基づく個別の教育支援計画作成?支援会議の実践的検討 -多職種との連携による学習会を通して- | H30~H31(R1) | |
終了報告書 | 研究成果報告書 | |||
臨床?健康教育学系?助教 | 宮崎 球一 | 中学校の教師を対象とした「ポジティブな行動支援」に関する研修プログラムの効果 | H30~H31(R1) | |
終了報告書 | 研究成果報告書 | |||
人文?社会教育学系?教授 | 大場 浩正 | 小学校英語指導におけるファシリテーション技術を取り入れた協同的な活動の開発 | H30~H31(R1) | |
終了報告書 | 研究成果報告書 | |||
自然?生活教育学系?教授 | 大森 康正 | 学習の基盤となる資質?能力である「プログラミング的思考」を生かしたカリキュラムと題材開発 | H30~H31(R1) | |
終了報告書 | 研究成果報告書 | |||
芸術?体育教育学系?教授 | 阿部 靖子 | 教科教育カリキュラム構想のための基礎的?実践的研究 -「21世紀を生き抜くための能力」を育成する教科指導法の観点から- |
H30~H31(R1) | |
終了報告書 | 研究成果報告書 | |||
学校教育学系?教授 | 杉浦 英樹 | 幼稚園における子育て支援に関する研究 ―「親と子が共に育つ」取組を目指して― |
H30~H31(R1) | |
終了報告書 | 研究成果報告書 | |||
自然?生活教育学系?教授 | 岩﨑 浩 | 今を生き明日をつくる子どもが育つ学校 ~21世紀を生き抜くための能力を育てる~ |
H30~H31(R1) | |
終了報告書 | 研究成果報告書 | |||
芸術?体育教育学系?准教授 | 池川 茂樹 | 三軸加速度計を用いた「逆上がり」学習用フィードバックツールの開発 | H31(R1) | |
終了報告書 | - | |||
臨床?健康教育学系?助教 | 岩本 佳世 | 読み書きに困難が見られる児童が在籍する通常学級における学習支援:英語の授業での音韻意識指導の効果 | H31(R1) | |
終了報告書 | - | |||
臨床?健康教育学系?助教 | 大宮宗一郎 | 養育者の立場から考察する不登校に至った子どもの臨床心理学的援助についての当事者研究 ―システムズ?アプローチに基づく考察― |
H31(R1) | |
終了報告書 | - | |||
臨床?健康教育学系?助教 | 坂口 嘉菜 | 聴覚障害児の文章読解における図表活用に関する研究 ―概念図を含む文章の読解過程に着目して― |
H31(R1) | |
終了報告書 | - | |||
人文?社会教育学系?准教授 | 長谷川佑介 | 英語教育研究の経験は竞彩足球app下载生チームの「実践力」を高めるか | H31(R1) | |
終了報告書 | - | |||
臨床?健康教育学系?准教授 | 松浦 亮太 | テーピングが手関節バリスティック動作時の筋活動に及ぼす影響 | H31(R1) | |
終了報告書 | - | |||
附属小学校?教諭 | 風間 寛之 | 理科教育を中核としながら21世紀型能力を育むカリキュラム構成の工夫 | H31(R1) | |
終了報告書 | - | |||
附属小学校?教諭 | 寺島 克郎 | 表現効果と伝達機能に着目した言語運用学習モデルの構想 -壁新聞を定型とした報告文作成指導- |
H31(R1) | |
終了報告書 | - | |||
附属中学校?教頭 | 保坂 修 | 探求更新 | H31(R1) | |
終了報告書 | - | |||
附属中学校?主幹教諭 | 上坂 知大 | 探求の過程全体を主体的に遂行できる生徒を育成する教材開発 | H31(R1) | |
終了報告書 | - | |||
附属中学校?指導教諭 | 大崎 貢 | 地域活性化を目指した生徒による地域教材データベースの構築と活用プログラムの開発 | H31(R1) | |
終了報告書 | - | |||
附属中学校?教諭 | 猪俣 大輔 | 生徒が「英語で世界を広げる」ための場の設定に向けた海外の学校との連携 | H31(R1) | |
終了報告書 | - | |||
附属中学校?教諭 | 岩野 学 | 自ら課題を設定し試行錯誤しながら探求のプロセスに沿って学習を進める生徒の育成 ~総合的な学習の時間における年間を通じたSDGsを視点とする個人探求学習~ |
H31(R1) | |
終了報告書 | - |
サイトマップを開く